車いす定期安全点検事業

当法人は、主に自治体施設や社会福祉協議会などが市民に対して無償で貸し出しする車いすに対して、車いす安全整備士による定期的な安全点検を呼びかけており、また要請に基づき車いす安全整備士による定期安全点検及び原状回復修理を提供し、市民の皆様が安心安全に利用できる社会を作る事を目指しております。

車いす安全整備士

車いす安全整備士は、一般社団法人JASPECが主催する日本で唯一の車いす整備資格です。当資格は民間資格ではありますが、実技講習と座学講習を経て、各試験に合格した者に与えられるため、一定水準の技術と知識が担保されます。しかし、当資格のみで全ての修理を行えるとは言い切れず、資格の範囲外をカバーできる技術、知識、工具、なにより実務経験は必須といえます。

車いす定期安全点検

当法人が提供する定期安全点検では、車いす安全整備士によって下記を実施します。

項目点検各部位に項目を分け、触診・目視、実際に動かして点検を行います
軽微な調整狂ってしまったブレーキの効きしろなど、軽微な調整作業を実施します
バルブゴム交換バルブゴムを交換します(スーパーバルブ等を除く)
不具合報告
見積書提示
安全に利用する為には交換や修理が必要なものを報告し、原状回復に必要な見積を提示します
報告書の提出PDFファイルにて報告書を提出します
点検証の貼付安全に利用できる事を確認したものに点検証シールを貼付します
原状回復修理見積を提示し、許可を頂いたものを修理します
消毒人が触れる部位を中心にアルコール消毒を実施します

公共の車いすは常に不特定多数の方が利用するものであり、当点検だけで万全という訳ではありません。日々の担当者による日常点検や月例点検、貸出前の点検や戻って来た際の確認作業などは、今まで通り実施して頂く事をお願い申し上げます。

突発的な修理原状回復

定期安全点検を実施した事業所の車いすに関して、突発的な修理が発生した場合は当法人で出張してお受け致します。場合によって引取、修理、配達と2回出張が発生する場合がございます。また貸出先に対する出張はできませんのでご了承下さい。

個人所有の車いす等

大変申し訳ございませんが、当法人では個人様が所有する車いす、介護保健などを利用してレンタルしている車いす、営利企業・団体が所有する車いすに対して当事業を実施していません。当法人では、当事業を公益のため実施しており、その公益を最大化するために公共の車いすに対して当事業を実施しております。個人所有の車いすは購入した福祉用具販売店、レンタルの場合はレンタル事業者へお問い合わせ頂けますよう、お願い申し上げます。

特定非営利活動法人くるまいす

タイトルとURLをコピーしました